HISAKOブログHISAKOブログ
2022.02.25

その不調、ホントに産後だけが原因?

産前産後のママの体は変化の連続です。
ホルモンバランスの乱れ、骨盤の歪み、
授乳中の貧血などから起きる様々な体調不良…。

ある程度は仕方がないと思っていても、
そんな不調が産後1年経っても続くと
さすがに不安になりますよね。

今日は心の不調については触れず
体調面での不調にフォーカスした
お話をしたいと思います。

産後の体の不調、
その原因は大きく2つ。

「血流の悪さ」
「免疫力の低下」

産後1ヶ月は基本的に安静に過ごすことが
推奨されますが
その代償として運動量が減少するため、
筋肉量が減ってしまいます。

筋肉が落ちると血流が悪くなります。
その状態で育児に突入してしまうため、
身体が強ばった状態が続き、
肩こり、腰痛、倦怠感、慢性疲労などの
症状が出たりします。

赤ちゃんとの生活の中で
ママが自分の時間を捻出することは
容易ではなく
精神的ゆとりもなかなか持てず
筋力が回復しないまま
あっという間に産後1年が経ち、
上記のような症状が続くというわけですね。

さらに、夜中も容赦なくお世話は続きます。
ママは慢性的な睡眠不足に陥りがち。
睡眠のリズムが崩れると自律神経が乱れ、
免疫力も低下します。

免疫力が低下すると
風邪を引きやすくなったり、
炎症を起こしやすくなったりします。
産後に親知らずが腫れて
歯医者に駆け込んだ、というような話は
この典型例だと思います。

一般的に、
赤ちゃんの睡眠リズムが安定するのは
生後4カ月を過ぎたころ。

だけど4カ月も不規則な生活が続くと、
産後1年が経っても
ママの自律神経は乱れたままということに。

自律神経が乱れていると、
吐き気をはじめ多汗、全身の倦怠感、
頭痛、肩こり、手足のしびれ、
動悸、不整脈、めまい、不眠などの症状が
あらわれやすくなります。

こうした数々のダメージを
起こしやすい時期であるにもかかわらず、
赤ちゃんのことにかかりきりで、
自分のことは後回しにしてしまいがちなのが
産後なんですよね。

このような生理的な体調不良は
赤ちゃんの成長にともない
睡眠の確保ができるようになって
ストレッチや有酸素運動などの軽い運動を
取り入れればある程度解消します。

ですが、なかには
妊娠出産を契機として
発症しやすい女性特有の
内科疾患が潜んでいる場合があるので
要注意です。

産後に異常に疲れやすい、
むくむ、いらいらする、やる気が出ない、
うつ症状、動悸息切れ、体重減少、
発疹、指や手首の関節痛、
微熱や頭痛が続くなどなど

「産後だからしかたがない」と
日常生活で見過ごされ受診に至らない症状が、
実は『自己免疫疾患』から引き起こされる
病的なものだったりするケースがある!!

ということを
多くの女性に知っておいてほしいです。

免疫というのは、
ウイルスなどの外敵を攻撃するために、
わたしたちの体に備わった機能です。

妊娠中は、免疫機能が低下します。
母体が胎児を異物と判断して
攻撃することがないように
あえて免疫力を下げることで
赤ちゃんを守ります。

選択的に
赤ちゃんだけを守ってくれたら
都合がいいのですが
残念ながら人間の身体は
そこまでうまくできていません。

「赤ちゃんもウイルスも細菌も
みんなまとめて守ってあげる♡」

だから妊娠中は
病気が重症化しやすいんです。

妊娠をはじめとして、
免疫機能が通常運転からイレギュラーに
大きく変化するタイミングで
誤作動を起こしてしまうことがあります。

そうすると
自分の体の組織を敵と間違えて

「不法侵入者を排除せよー!!」

と、機関銃ぶっ放して
自分自身を攻撃してしまいます。

それが自己免疫疾患です。

女性がかかりやすい自己免疫疾患は、
関節や皮膚など全身に病気がみられる
『膠原病』と

首の部分にある甲状腺
(妊娠成立や胎児の成長に大切なホルモンを
分泌する)が炎症を起こす
『橋本病』『バセドウ病』です。

ちなみに産後うつは
甲状腺疾患が関わっていることも
多いと言われています。

いずれも軽症で早期発見できた場合は
自然経過観察だったり
治療するにしても大掛かりなことには
なりません。

ですが「産後はしんどくて当たり前」と
辛い身体にムチ打って放置することで
入院治療が必要になってしまうほど
重症化することもあるんです。

産後の生理的体調不良は
原因となる生活習慣への対処療法しか
手立てはありませんが

「そのしんどさ、
ホントに産後であることだけが原因?」

生理的なのか病的なのか。
的確に見極めることが大事です。

我慢してたら取り返しのつかないことに
なることもあるので

なんかおかしい・・・
やっぱりおかしい・・・

と感じたら
ぜひ、内科を受診してくださいね!

本日の動画

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hisakohome_notice-1024x1024.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: babubabu_notice-2-1024x1024.jpg


一覧に戻る

人気記事

2023.03.20

喋り倒すで!東京2連チャンライブ 初日です

2023.03.18

年子の妊娠、産道が開いているってホンマなん?

2023.03.14

見ていた夢を100%記憶する発達障害児

2023.03.10

卒業式謝辞やりまーす!

2023.03.06

お菓子のレイ