HISAKOブログHISAKOブログ
2014.05.21

妖怪「お茶湧かし」

今年もいよいよ暑い時期がやってきました!

最近は心地よい季節って本当に短いですよね。
年が明けたかと思ったら、
もう今年も後半戦に突入しようとしています。
早すぎてついていけません〜(笑)

保育園、小学校、部活・・・
子どもたちはMy水筒にお茶を持っていく機会が増えてきました。
毎年こばやし家では、この季節になると
湧かしても湧かしても
お茶の消費が間に合いません!

4リットルのケトルで1日4回ぐらいお茶を湧かすのですが
部活や習い事のスポーツに持っていくお茶の量が半端ないので

わたしはまるで

夏になると現る

妖怪「お茶湧かし」

です!(笑)

今年はさらに子どもがもうひとり増えたので
妖怪はパワーアップで、ひたすらお茶を湧かします!

牛乳の消費量も暑くなってくるとモーレツです。
1週間に20本ペース。
冷蔵庫に入りきらないので、
7本ずつ買ってきて2日ごとに7本足していきます。

なんでもかんでもアメリカンサイズのわが家。

ああ〜
巨大な冷蔵庫が欲しいなぁ。

それともドラえもん

スモールライトで食材縮めて冷蔵庫に入れましょう。
大量にある子どもたちの洋服も
スモールライトで小さくすれば
収納スペースに悩むこともないですね。

そっか!
わかったぞ!

子どもたち自体をスモールライトで
ミニチュアにすれば
お茶の消費も少なく済むのか!!

ナイスアイデア!

妖怪「お茶湧かし」は
どうでもいいことを妄想しては

4リットル×4回
結局、今日も黙々と
お茶を湧かし続けるのでした。

助産師HISAKOオンラインサロン googoo gaga
一覧に戻る

人気記事

2023.04.03

遊びに来ませんか?HISAKOオンラインサロン

2023.03.30

〝残念だけど〟帝王切開(2)

2023.03.28

〝残念だけど〟帝王切開(1)

2023.03.03

異常に痛みに弱い・・でも子どもが欲しい!

2023.03.23

ハグのチカラ